海へ向かう道の途中にあるバーガーカフェ。
株式会社SES 

ABOUT 会社紹介

フレッシュネスバーガー1店舗を運営中。

株式会社SESでは現在「フレッシュネスバーガー鎌倉由比ヶ浜店」を運営しています。 人間関係を大切にしている店長兼社長を中心に、長く地元密着で経営を続けてきました。

BUSINESS 事業内容

フレッシュネスバーガー鎌倉由比ヶ浜店
鎌倉駅から由比ガ浜海水浴場へ向かう道を進んでいくと、見えてくる緑の看板が目印。カフェのようなお洒落な雰囲気のお店です。 観光地でもあるため、夏場は地元の常連さんと観光でいらしたお客様で特に繁盛します。

WORK 仕事紹介

フレッシュネスバーガーの店舗スタッフのお仕事を紹介します。

接客(フロアチェック・アップ・レジ)
基本的に接客はすべてのスタッフに覚えてもらいます。 一口に接客と言っても、フロアチェック、アップ、レジと業務は様々。 レジ業務はメニューをしっかり覚えた後にチャレンジしてもらいます。
簡単なドリンク作り
ドリンクメニューはパックから注ぐだけのものからドリンクマシーンを使うものまで様々。 ちなみにアルコールメニューもあるので、夕方から夜にかけては海帰りのお客さまなどが美味しそうに飲む姿も見られます。
バーガーの製造
接客に慣れてきた方には、製造作業をお願いすることもあります。 メニューによって食材が変わるため複雑ですし、綺麗に仕上げるにはコツをつかむ必要も。
充実のマニュアル完備
入社後はまずマニュアルでフレッシュネスバーガーのことや接客マナーなどをイチから学んでいただきます。 そのあとはアップ(商品の提供)やフロアチェックの仕事をしながらメニューを覚えていきましょう。 充実したマニュアルですが、だからこそ一度にすべてを覚えきるのは難しいと思います。分からなくなったらその都度振り返って、ひとつずつマスターしてくださいね。

INTERVIEW インタビュー

店長/取締役社長
お店を始めたきっかけは何ですか?
株式会社SESはもともと父の会社で、2代目としてそれを継いだかたちになります。 現在は正社員がいないので、会社のこともお店のことも全て自分でやっている状態ですね。 新人育成も責任を持って行っています。
お店の特徴はどんなところですか?
長く地元密着でやってきたので、顔なじみの常連さんも多くいらっしゃいます。 毎日ご来店される方もいて、そういう方にはお得なドリンクカードをおすすめしたりとちょっとした声掛けを行っていますね。 また、鎌倉駅にほど近い立地のため、観光客の方も多いです。 紫陽花の時期から海水浴の時期までの夏場を中心に、地元の常連さんと観光客が入り混じっているので繁盛しますね。
どんな方が働いていますか?
今は23名くらいが働いています。 高校生や大学生のバイトさんが多く、残り1/3くらいは主婦さんですね。 友達同士で働いている子もいますよ。仕事をちゃんとやってくれれば、友達同士で仲良く働いてくれるのは大歓迎です。 ただ、うちは今学生さんが多いので、テスト期間はシフトをどうやって組もうか頭を悩ませることもあります(笑)
これからの展望についてお願いします
飲食業はいま厳しい状態なところではありますが、本音を言うと店舗を増やしていけるのが理想ですね。だからまずはこの鎌倉由比ヶ浜店を、自分無しの状態でも軌道に乗るように、人員を強化していきたいです。 今は社長である自分が店長を兼ねて店舗で働いていますが、お店を任せられる社員が増えたら、色々動きを変えられるかもと想像を巡らせています。 フレッシュネスバーガーより小規模な、2、3人でできる飲食店などもやってみたいですね。 今現在も、スタッフみんなが自由に働ける環境に改善していっています。 より改革を進めるためにも、一緒に働ける方が増えるのが楽しみですね。

BENEFITS 福利厚生

スタッフ割引あり

ハンバーガーやポテト、ドリンク、パスタ、デザートなどなど… 店内メニューを半額で購入できます。

制服貸与/髪型・髪色自由

制服として、お揃いのシャツとエプロン、帽子があります。 制服をきちんと着てもらえれば、髪型や髪色は自由! 例えば、金髪への染色などもOKですよ。

鎌倉駅より徒歩7分

通勤にはバイク・自転車の利用もOK! 交通費は月8000円まで支給するので、電車・バス通勤の方もご安心ください。

スタッフルーム改善中

スタッフルームは現在、店舗となりの倉庫に移転作業中です。 今は少し手狭で使いづらいですが、移転が済めばゆっくり休憩できるスペースになりますよ。